外部リンクURLをカード風に表示させる
新しいWordPressのバージョンだと普通にURLを張り付けるとできるようになってるようです。
なので、わざわざ画像に埋め込みしなくてもよかったのです。
参考にしたサイトのURLはこちら

WordPressで記事埋め込み「Embed」する方法。記事の中にアイキャッチ付きリンクはURLを記載するだけ! | 便利なデジタル生活
WordPressを利用していると、自分の過去の記事や他サイトの記事をアイキャッチ画像付きでリンクを貼って表示
編集画面でURLを張り付け
こんな感じで参考にしたサイトのURLを張り付けてるだけです。

表示できない場合
- 張り付けしたURLを編集(空白削除とか改行とか)
- リンク先のサイト設定が対応してない(無効化してる)
- 古いサイト(仕様)で作成?
ショートコードで埋め込む
今は基本使用しないようです。
[embed width="幅" height="高さ"]URLを張り付け[/embed]
参考にした記事

WordPressにYoutubeの埋め込みをするには? 知っておくと便利なカスタマイズ方法も|ワプ活
WordPressにYouTube動画を埋め込みする方法を解説します。WordPressにYouTubeを埋め込む方法には、URLをコピペする方法、共有コードを埋め込む方法などいくつかのやり方があります。また、動画の表示サイズを変更したり、...
iFrameを使う
<iframe width="幅" height="高さ" src="URLアドレス"></iframe>
どうやらWordPressではセキュリティー上できないようにしているようです。
解決方法(未検証)
解決になりそうな情報サイトを羅列
プラグインを使う(iframe)
WordPressでiframeは使える?使えない? | アフィリエイトのある暮らし
サイト内に別サイトを埋め込む別のサイトを埋め込むiframeというHTMLタグがあります。ところがこのiframeタグ、WordPressでは使えません。どうやら、セキュリティ上の理由とか。詳しいことはよく知りませんけど。他のサイトを埋め込...
管理者で投稿する(ユーザーにも権限付与)

【WordPress】管理者以外のユーザーでiframeタグを入力すると保存時に削除される
本記事では、WordPressで管理者以外のユーザーで投稿の本文やテキストエリアにiframeタグを入力すると保存時に削除される場合の対処法をご紹介しています。 上記の疑問にお答えします。 では、解説

WordPressでiframeが表示されない(解決)
タイトルは正確ではありません。WordPressでの iframe 関連のトラブルではあるのですが、表示されないのではなく、表示が iframe で止まってしまい、それ以降表示されないトラブルです。また、かなり特殊なケー
コメント